投稿日 2022.11.17

最終更新日 2022.11.17

VRゴーグルなしでブラウザのみでできるメタバース12選!

VRゴーグルなしでブラウザのみでできるメタバース12選!

メタバースとは

メタバースという言葉を、最近は耳にする機会が多いでしょう。メタバースというのは、ユーザーがアバターを使って様々なことができるインターネットの中の仮想世界です。会話はもちろん、ゲームや買い物なども可能です。離れたところにいる相手と話すことができるため、遠距離での会議も可能です。基本的にVRゴーグルを装着して利用するものです。コミュニケーションの新たな手段としてだけでなく、様々な企業がイベントを開催したり、商品のPRや販売なども行っています。

VRゴーグルなしでもメタバースで遊べる?

VRゴーグルは高価ですから、用意するのは簡単ではないです。しかし、メタバースはVRゴーグルを使いますが、必ずしも必要というわけではなく、無くてもメタバースで遊ぶことができます。

VRゴーグルなしでできるメタバース12選!

Fabeee Metaverse Package

Fabeee Metaverse Package
【特徴】
建物や家具などの配置物を数万点の中から選ぶことが可能で、PC・スマートフォン・VRデバイスの全てに対応していて、VRゴーグルがなくても利用することができます。最大20人までの同時接続が可能で、社内イベントや外部ユーザーを招待しての開催にも対応しています。企業で利用するのに便利です。
【機能】
音声チャット機能は近くのユーザー同士の位置関係を考慮して、近くにいるユーザーの声は大きく、遠くにいるユーザーの声は小さく聞こえます。声を出せる環境ではない時のためにテキストによるチャットも可能です。手を振るなどの基本操作や、走ったりジャンプしたりメタバース内の移動もできます。メタバースの中に設置されたホワイトボードに資料を投影することもできます。
 
Fabeee Metaverse Packageはこちら

XR World

XR World
出典:XR World 公式|無料で遊べる仮想空間
 
【特徴】
バーチャル空間でのコミュニケーションを主な目的としたメタバースです。ブラウザで簡単に利用が可能で、アバターを操作し友人とバーチャル空間を散策することができます。音楽やライブ映像などのイベントが人気です。
【機能】
メタバース内を移動することはもちろん、1人称と3人称視点を切り替えることが可能で、写真撮影やハイタッチなどのアクションをとることもできます。
 
XR Worldはこちら

VRchat

VRchat
出典:VRChat
 
【特徴】
VRとSNSを合わせたようなもので、世界中の人と交流することが可能です。なりたい自分になることができ、展示会や販売会、マーケットなど開催イベントが豊富に用意されています。
【機能】
アバターとメタバース内を自分で作り上げていくことができます。アバターに好きな服を着せたり、作ったアバターの売買も可能です。
 
VRchatはこちら

Virtual Market

Virtual Market
出典:Virtual Market|バーチャルマーケット2022 Winter
 
【特徴】
世界最大のマーケットイベントとしてギネス世界記録に認定されています。開催されれば、企業やサークルが多く出展し来場者も多いです。マーケットのサークルスペースに展示されるのは、アバターやアクセサリー、VR空間上の家や部屋などの展示、同人誌や音楽もあります。中には研究成果などを作品として出展している企業やサークルもあります。
【機能】
出展する側として参加することも可能で、出展されているものの中にはグッズなどの実物を実際に購入することもできます。
 
Virtual Marketはこちら

めちゃバース

めちゃバース
出典:めちゃバース – VRコンテンツ企画・制作・開発の株式会社ハシラス
 
【特徴】
企業に向けたメタバースサービス。企業の展示やイベントに使われていて、めちゃ簡単、めちゃ沢山入れるメタバースとして開発されました。スポーツ観戦や音楽ライブに利用可能です。
【機能】
テキストチャット機能やグループ通話ができ、拍手などのアイコンを表示させるリアクション機能があります。
 
めちゃバースはこちら

Axie Infinity

Axie Infinity
出典:Axie Infinity
 
【特徴】
大戦型NFTゲーム。ジャンルはモンスター育成バトルで、ゲームをプレイして勝利していくことで仮想通貨を獲得することができます。開発会社はベトナムにあり、言語は英語です。特にフィリピンを始めとした東南アジアでプレイされています。メタバースではありますが、会議やコミュニケーションに向いているものではありません。
【機能】
獲得した仮想通貨は現金に換金することができ、物価の安い国ではこれで生活をしている人もいます。
 
Axie Infinityはこちら

Decentraland

Decentraland
出典:Welcome to Decentraland
 
【特徴】
将来的なメタバース空間にもっとも近いと言われるVRプラットフォームです。メタバース内の土地はLANDと呼びます。LANDには限りがあり、今のところそれ以上増える予定はありません。また、都市と田舎で土地の価格が違う現実と同じように、LANDがある場所によって価格が異なります。
【機能】
LANDの売買が可能で、所有しているLAND上にコンテンツを構築して収益化することができます。入場料や利用料といった形で利益を得られます。クリエイター機能が充実しており、ゲーム開発経験がない場合でも簡単にゲームを作成することができます。
 
Decentralandはこちら

The Sandbox

The Sandbox
出典:The Sandbox ゲーム – ユーザー制作による仮想通貨 ブロックチェーンゲーム
 
【特徴】
メタバースの土地であるLANDにユーザーがゲーム作成やアバターの作成をして楽しむNFTゲームです。このメタバースには独自通貨にSANDというものがあり、現実での売買が可能です。
【機能】
キャラクターやアイテム、オリジナルのゲームの作成が可能で、SANDで取引ができます。SANDは現実の通貨と交換することもできます。ゲームの作成はプログラミングが不要のため、誰でも簡単にゲームを作成したり、メタバース内の探索や建築物を建てることも可能です。
 
The Sandboxはこちら

Crypto Voxels

【特徴】
ボクセルアートという立方体を組み合わせて作った3DCGを展示して、それを見て楽しめます。また、アイテムや土地は売買が可能です。
【機能】
チャットでの交流やアイテムや土地の売買、それで得た通貨を現実の通貨に換えられます。オークションやマーケットプレイスで土地を購入して店舗やギャラリーを作り、その中にオブジェクトを配置することもできます。
 
Crypto Voxelsはこちら

DOOR

DOOR
出典:DOORの使い方 ルームで遊ぶ | DOOR 開け。次の世界
 
【特徴】
簡単にルームの作成が可能で、マルチデバイスに対応しています。個人利用はもちろん、企業イベント、バーチャルショップ、バーチャルフリーマーケット、バーチャル学校、世界遺産など個人や企業に利用されています。
【機能】
テンプレートを使って、簡単な操作で自分だけのマイルームを制作でき、専用URLが発行されているのでURLを知っている人のみだけが参加するという利用もできます。
 
DOORはこちら

Vket Cloud

Vket Cloud
出典:Vket Cloud
 
【特徴】
ブラウザでアクセスが可能で、簡単にメタバース内に入ることができます。アパレルや音楽、ゲームなど、身近にあるものと掛け合わせて展開されているので、特別なことではなく一般的な利用が広がっています。
【機能】
アパレルブランドの出展や音楽イベントが開催されるので、その利用や観戦が可能です。また、メタバース内に駅やその周辺を再現しており、現実の駅にあるQRコードからバーチャルの駅に入ることで、メタバースと現実で電車に乗ったりなどの体験ができます。
 
Vket Cloudはこちら

バーチャルOKINAWA

バーチャルOKINAWA
出典:沖縄発のメタバース バーチャル沖縄
 
【特徴】
VRChatの中のワールドの一つで、メタバース内に沖縄を再現しています。沖縄の雰囲気のある民謡居酒屋や綺麗な海があり、沖縄旅行に行かずに、沖縄を感じることができます。
【機能】
他のメタバースのような多彩な機能はありませんが、一万人のエイサー踊りと連動したライブイベントがあって、バーチャルならではの沖縄を楽しめます。
 
バーチャルOKINAWAはこちら

メタバースのまとめ

メタバースはまだ始まったばかりのサービスですが、もうすでに多くの企業が注目しており、商品の販売や宣伝だけでなく、社内業務に組み込んで効率化を図るなど積極的に利用しています。一般の方も音楽やアートなど、その他にも多くのコンテンツを利用するために使っています。必要が無いと思われる業務でも、思わぬ利益を受けられるかもしれません。メタバースの利用を検討してはいかがでしょうか。

この記事の監修者